今日は上の孫二人のお遊戯会、嫁は長男宅で一番下の孫の子守に出掛け留守。
私はコロンビア・サンアウグスティン・スプレモを200g焙煎して明日に備えます。

左が生豆、右が焙煎後の豆、サムネイル画像をクリックしていただくと、大きな画像でご覧いただけます。
ジェネカフェをいつものように235℃で20分に仮設定後、豆の色と匂いを注視しながら16分後冷却工程に。
ミディアムローストを狙っておりますが、チョット浅煎かもしれません。
焙煎後、猫のミー亡き後喫茶きまぐれのウェイター見習い??になった犬のカイ君をペットクリニックに連れて行き、年一度の7種混合ワクチンの予防接種を受けました。

こちらが予防接種証明書、まるで私が先日受けた。インフルエンザウイルスワクチン接種の証明書みたいです。
動物をペットホテルに預けるような場合、これらの予防接種を受けていないと預かってもらえない事も有るそうです。
ココまでくると『お犬様』ですねぇ。もちろん拙宅のカイ君は、正真正銘のレッキトシタ雑種ですよ。
ついでにドックフードも購入したので15,000円オーバーと、週一アルバイトの我身には、辛いものがあります。
更にカイ君をペットクリニックに連れて行くのが一騒動、2キロ未満の距離ですが、歩いて行くと体温が上がり過ぎてしまう可能性があるため、二男と二人掛かりでAZオフロードに押し込めての通院でした。
何とか10:00過ぎまでに片付き一安心、次は来年6月頃の狂犬病ワクチン接種に連れて行きましょう。

何事もなかったように寛ぐカイ君の顔
BGMは、ウラジミール・アシュケナージのピアノで、ラフマニノフ作曲前奏曲ハ短調「鐘」作品3-2を聴いています。
Youtubeからラフマニノフ自作自演の演奏を貼っておきます。
アシュケナージの演奏テンポが遅く、ラフマニノフの演奏と全く違う曲のように聴こえました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/3268-9208f84c