fc2ブログ

プロフィール

MK

Author:MK
自称:ナチュラリスト
一年中、野山を彷徨うのが主な活動。
2005年1月突然、『拡張型心筋症』を発病。
現在リハビリ中、従来の活動は著しく制限される。
いい歳して、40年以上yumingを聴いている。
その他、ハイドンからショスタコービチあたりまでの
弦楽四重奏曲が好き。
コーヒー依存症?
メール:azumaitige@gmail.com


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


カテゴリー


FC2カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ


今日4月7日の日経平均終値は、円高にもかかわらず何とか下げ止まり、15,749.84円、前日比+34.48(+0.21%)と一息つきましたが、為替相場、対ドル109円を割り込む展開。
昨日より1円以上と大幅値上がりと嬉しくなりますが、こんなことを書き込むと叱られるんでしょうねぇ。
比較的暖かだったのは明け方だけ、気温は殆どあがらずじまいの寒い雨の日。
こんな日、聴きたくなるのは、ブラームスのピアノなんていかがでしょうか。
手持ちのボックスセットを漁ると、コンタルスキー兄弟の連弾、ハンガリア舞曲がありました。
ブラームスボックスセット   コンタルスキー兄弟のハンガリアンダンス
上が手持ちセットの外観、そして下が単売されているジャケットです。
全21曲、どの曲も有名ですし、オーケストラ版もありますが、やはりピアノ連弾が好き。
独特のスラブ節、短調の曲が多いですが、なんとなく元気が貰えそう。
肌寒い雨の午後聴くのに丁度好さそうなピアノの音色。

Youtubeにカティア・ブニアティシヴィリさんと、 ユジャ・ワンさんの連弾で1番がありましたので貼っておきます。
スポンサーサイト



コメント

ありがとうございました。

昨日は、ありがとうございました。m(__)m

時々お邪魔して、読み逃げならぬ聴き逃げしておりました。

最近クラシックが良くて・・・
おすすめ曲楽しみにしております。

来やすいようにリンクさせて下さい。
宜しくお願い致します。m(__)m

Re: ありがとうございました。

こちらこそよろしくお願いいたします。
こちらもリンクいたします。
ありがとうございました。

折角の春だというのに最近は雨ばかりですが、
こういう時にこそ、
家の中で静かに音楽を聴くというのはいいですね♪
普段はそういう機会がなかったりしますが、
雨の日ならではの機会なのかもしれません(´∀`)

Re: ツバサさま

ミリタリー調の女性って、凛々しくて好きです。
今日は冷たい雨の一日。
私はノーマル???なのでショタより女性・・・・(笑)。
イラストを仕上げるのって大変ですよね。
毎回楽しく拝見しております。
コメントありがとうございました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/3381-95a2023e


Powered by FC2 Blog