朝から晴れて気持ちの良い一日。
6月初旬、梅雨入り前の頃がカラッとしていて今が一番良い季節。
そして、そろそろだと思っていた、毎年更新しなければならない『特定疾患受給者証』の更新手続きの書類が、当地を管轄する保健所から送られてきました。
サムネイル画像をクリックしていただくと、大きな画像でご覧いただけます。この書類に含まれる一番重要な項目である『臨床調査個人票』を主治医に記載していただいたり、その他必要な書類をそろえていると、私は、マスコミ曰く、「心移植以外、治療法が無い重篤な心臓病である拡張型心筋症患者」である事を思い知らされるわけです。
私の病状は、いつも投稿しているように投薬による内科的治療が功を奏し、今の処観血的治療を嫌がる他の疾患の担当医(眼科・整形外科)もおりますが、何とか生きております。
今日6月1日から昨年11月3男を出産した長男の嫁が産休が明け職場復帰をするため、保育園待機児童となった、その3人目の孫の保育を祖母たる我嫁が担当します。
殆ど毎日顔を見せている一番下のこの孫も、今日から日中毎日面倒を視ています。
スポンサーサイト
大変・・・でも嬉しい話のような・・・・。笑)