韮崎アメダス、今朝は比較的暖かな+6℃の最低気温。
日中は、18.8℃まで気温もあがり、朝から快晴で風も無く小春日和の穏やかな一日。
明日、3人目の孫が満1歳の誕生日を迎えます。
あんよも大部上手になってきましたが、お兄ちゃん達と一緒になって遊んでいます。
土曜休日ですが、ママが今日はお仕事なので、拙宅で3人を保育中。
サムネイル画像をクリックしていただくと、大きな画像でご覧いただけます。昨夜嫁が渋柿の皮を剝き、ベランダに干して枯露柿作り。
先人の知恵、枯露柿も渋柿を太陽のエネルギーで、乾燥させて甘くする自然エネルギーを利用して加工されます。
昨日もお伝えしたように明日は『
第19回甲府市環境リサイクルフェア』が、甲府市環境センターで開催され、私も環境カウンセラーのブースで省エネや雨水利用促進についての展示をいたします。
雨水利用タンクの材料として利用している、輸入ワイン原料の使用済プラスチックドラム容器が、余り手に入らなかったため、チョット少ないのですが、希望される方に安価に頒布したいと思います。
県内環境保全関連NPO団体や企業もブースを構え、一日皆で山梨の環境保護について知る事ができます。
明日も天候が良さそうなので、ソーラークッカーを持ち込んでいる皆さんも一安心ですね。
そう、雨が降ると悲惨なソーラークッカーですもの(笑)。
スポンサーサイト
当方のブログ写真、二日の朝6時です・・・それから三時間余りの川下りを楽しみ増したが・・・寒い寒い・・・・。笑)