パウル・ヒンデミット知ってますか。
好きな作曲家の一人。
画家マチス等の曲は、良く知られていますが、元々ヴィオラ奏者であった関係で、無伴奏ヴィオラソナタが特に有名です。
コンクールの課題曲にも良く選ばれていますね。
そして、ピアノソナタも良いですね。
グレン・グールドさんも大バッハと同じくらい良く演奏されていたとか。
有名なヴィオラ協奏曲で『白鳥を焼く男』なんて動物愛護関係の方が聞いたら怒り出しそうな曲もありましたね。
弦楽四重奏曲、そして凄いのは、オーケストラの楽器の殆どを取り上げてソナタを作曲したそうですね。
白鳥を焼く男、ピアノソナタ、無伴奏ヴィオラソナタ等は以前も取り上げたので、今日Youtubeから引っ張り出したのは、オーボエとピアノのためのソナタ。
バルトークなどと比べると、割と取っつきやすい曲なので貼っておきます。
いかがでしょうか、好きなんですけど(笑)。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/3631-e62a37ae