韮崎アメダス、最低気温が―5.3℃まで下がりましたが、最高気温は10.3℃と日格差15.6℃ですよ。
今期一番の冷え込みだったようで、水道管の凍結も起きたとか。
もちろん拙宅では、屋外の水道設備には凍結防止用に止水栓を設けてあります。
昨夜来風が吹かず、放射冷却現象が起き、上空の寒気が真面に降りて来たようです。
もちろん甲府盆地じゃザラに有る事。
毎日冬日が続き、―10℃以下に下がる事ともありますが、日中は気温が上がるので、真冬日を記録する事は殆どありません。
今日で寒気も抜けたと云う天気予報ですが、それは風が止んだと云う事を意味し、放射冷却現象が強まる事が予想できます。
従って、明朝の気温も氷点下まで下がるのは勿論ですね。
22:00現在の気温は+1℃で一時間前に比べ3℃低下したそうですから、今朝と同じぐらい寒い事が予想されます。
youtubeからドミトリー・ショスタコービチ作曲チェロ協奏曲第1番を貼っておきます。
プーチンさんも帰っちゃったけど、私と一緒に当地より更に寒いロシアを思い浮かべるこんな曲を聴きませんか。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/3635-7e3ccd64