一週間ぶりにリアルなお仕事のために出勤。
世間様は、昨日で仕事納めなので、通勤路はガラガラ状態。
いつもより遅めに家を出たのですが、信号待ちも短く、渋滞も無し。
いつもこんな通勤ならば大歓迎なのですがねぇ。
勤務先近くのコンビニで飲む珈琲も一味違う???。
メールで依頼されたチェックリストも再度手直しをして欲しいとか、作業標準への加筆・・・・・その他イッパイ。
唯でも狭いラボに置いた借り物デスクの上は、プリントアウトした書類で溢れる始末。
結局仕事納め式の後もサーバー経由でファイルを揃え、今流行りのサービス残業(笑)。
帰宅途中も渋滞もなく、通勤楽々。
保育園が年末年始休暇に入ったとかで、孫達トリオを全員拙宅で預かる事となり嫁は大忙しだったようです。
明日は、三番目の義兄宅で餅つきを挙行するため、嫁と息子たちが手伝いに出掛けるそうな。
わたし一人がお留守番で嬉しい。
youtubeからドビュッシー作曲チェロとピアノのためのソナタを貼っておきます。
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
Re: 鍵コメさま
今ベートーベンの14番のSQを居間のCDラジオに繋いだUSBメディアで聴いております。
嫁も二男と一緒に餅つきにでかけました。
今日のブログネタは、その餅つきを掲載したいと思っております。
仕事も昨日で切り上げ、正月飾りと云っても賀正紙を貼るだけなのですが・・・・。
のんびりしたいと思います。
でも、お年玉用のポチ袋の用意もありましたね。
また来年もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございました。
コメントの投稿
トラックバック
http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/3647-aa268854