このブログ管理画面の事なんですが、id.fc2.com error だそうな。
このエラーは、初めて。
マシンをデスクトップからノートに替えても同じ事。
それでも暫くして、やっとログオンできましたよ。
私のケータイは、二つ折りのガラケー。
恥かしながら、未だに使いこなせていません。
家族に無理やり持たされているだけで、余り必要を感じないから余計使わないわけで・・・・・。
アルバイト先でも何処にいてもPCが目の前にあるので、いくつかのメアドを使い分けてメールも使えます。
そのため、ケータイメールなんぞ使った試しがありません。
かれこれ十数年ケータイを使ってる??わけですが、電池切れなんて日常茶飯事。
何たって、自分のケータイ番号すら覚えていないのですから始末が悪い。
一番嬉しかったのは、そんな私のケータイに例の『有料サイトを閲覧したので、金を払え、直ぐにこの番号に電話しないと法的手段に訴える』と云う、詐欺メールが入っていた事。
ケータイメールが使えないのですから、ケータイで有料サイトなんて閲覧できるワケもありませんし、第一ネット接続など全くできないと云うか、やり方も知らんのですからねぇ。
先ず、各ボタンの意味が判らないのです。
以前投稿したようにIBMキーボードなら、ブラインドタッチで全く不自由しないのですが、ケータイ配列のキー入力なんて至難の業。
「あいうえお」を何度も押しての文字入力なんて絶対嫌。
スマホとか云うケータイには、ローマ字入力ができる形式もあるらしいので、それも思案中。
いずれ、ケータイの使い方も覚えねばならないのでしょうが、今の処全くその必要を感じないため、先ず無理でしょうなぁ。
こんなICT社会、私のような旧式な人種には棲みにくい世の中になったものです。
スポンサーサイト
私もパソコンが主流なので、、携帯からインターネットに接続した事が有りません。(ガラパゴス携帯)です。(ガラ携の意味わかりますか?)笑
(スマホは特別高いと思い込んでいます)
娘達とは携帯の(ショートメール)、コレは電話番号から通じるもので、お安いのです。(文字数の制限有り)
引き落としの金額を見て、2000円以下だと喜んでいます。
私も多分、(スマホ)を持たないで暮せるタイプです。