某国大統領閣下、とうとう巡航ミサイルを使ったとか、おかげでWTIや北海ブレントが一気に高騰。
為替は余り変わらず110円台後半だそうですが、やっぱり金は高騰しています。
韮崎アメダス最高気温は20℃に届きませんでしたが、最低気温は11.4℃と高く、今朝はストーブの出番はなく、タイマーでエアコンが軽めに運転しているだけ。
夜になっても室内は暖かく、暖房要らずです。
いつものように金曜日なのでリアルなオシゴト。
新入社員が4人も入社すると云う景気が良い人事ですが、定年を迎える退職者も多く技術の伝承が急がれます。
相変わらず私の後釜は未だおりません。
一応今月20日でアルバイト契約が切れる筈なのですが・・・・・。
桜はそろそろ満開を迎えそうですが、何といっても山梨は桃の花。
サムネイル画像をクリックしていただくと、大きな画像でご覧いただけます。いつも掲載している桃畑のようすはご覧のように蕾が膨らみ、明日辺り咲くんじゃないかなぁと思います。
天候は小雨が降ったり止んだりと云った塩梅でしたが、暖かな雨で傘も必要ない程。
一日上記新入社員に関するISO9001教育訓練に関する書類の作成や、親会社の監査部から指摘を受けた、トラブル報告書の管理方法等を検討したりと、もうタイヘン。
このまま一気に春本番とは行かないでしょうが、今週末で灯油の巡回販売も終わるそうです。
来週には4月も中旬に入ります。
ついこの間、新年になったと思ったら既に一年の1/4以上が過ぎてしまいました。
スポンサーサイト
今日(土曜日)の上州は、小雨が降っていて
チョイト寒いですよ