fc2ブログ

プロフィール

MK

Author:MK
自称:ナチュラリスト
一年中、野山を彷徨うのが主な活動。
2005年1月突然、『拡張型心筋症』を発病。
現在リハビリ中、従来の活動は著しく制限される。
いい歳して、40年以上yumingを聴いている。
その他、ハイドンからショスタコービチあたりまでの
弦楽四重奏曲が好き。
コーヒー依存症?
メール:azumaitige@gmail.com


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


カテゴリー


FC2カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ


15:00を廻った頃、時折降っていた小雨が、本降りになりました。
杖君1号を頼みに歩いているので、雨が降ると傘をさすのも一苦労。
特に車に乗り込むときがねぇ。
昔は雨が好きでした。
大雨じゃなきゃ、花崗岩の尾根歩きなんか、人が居ないのでルンルン気分でした。
小雨で濡れても、体温で乾かす自信もありましたからね。
でも、先輩の山屋のプロ?(山岳救助のベテラン)の話によると、「雨に濡れた登山者は、遭難者とみなす」のだそうです。
確かに濡れた服を着ていると、低体温症に陥りやすいのは確かですしね。
韮崎アメダス、22時を廻り、気温は13℃前後、降水量は毎時3mmから4mm程。
これだと、傘が無いとチョット辛い降り方。
IMG_5685.jpg
週一のリアルなオシゴトから渋滞を抜けてやっと帰宅すると、嫁が石油ストーブに火を入れていました。
日曜日、灯油の移動販売車が来たら、ストーブ用の灯油も準備しなければなりません。
昨日も投稿したように、皆さん灯油の確保に余念がないようです。

Youtubeを漁っていたら、アレンスキーのピアノトリオ1番がありました。
一寸気になったので、貼っておきます。
スポンサーサイト



コメント

寒さ

ここの所でグッと冷え込むようになりましたね。
雨だと困りますね。
色々と工夫して体を冷やさないようにしないと・・・
私もアレルギーの関係で着るものに苦労しています。
一日に何度も着替えるようにして、体温調節をしています。
奥様の心遣いありがたいですね・・・
お幸せに過ごされていますね。

Re: 寒さ

一昨日までの冷え込みが嘘のようです。
一転今日の韮崎アメダスは、夏日を記録。
もう少しだけ残暑が残るそうですね。
寒暖の変化、くれぐれもご自愛ください。
コメントありがとうございました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/3911-758b4b8f


Powered by FC2 Blog