金曜日、いつものようにリアルなオシゴトの出勤日。
週一の出勤では、、会社の内情もワカラン事だらけ。
いつの間にか、知らない中途採用の契約社員さんもチラホラ。
どうもイロイロ専門的キャリアを積んでおられるようで、先ずは現場の下働きかららしい。
一応ISO9001の基本の基本と云う内容の設問を記載した問題を用意し、これを学ぶ事で、教育が終了した事にするわけ。
馬鹿にしたような問題でもISOって何??と聞かれ、正しく応える人は、なかなか居りませんもの。

さて、遅い夕餉を摂り、自室に篭もって掛けるレコードは、ユーミンさんの「水の中のASIAへ」。
1981年5月リリースの45回転の30センチ盤と云う珍しい形式のレコード。
45回転なので、30cm盤でも片面2曲ずつ収録され、計4曲と云う内容。
スラバヤ通りの妹へ、HONG KONG NIGHT SIGHT、大連慕情、わき役でいいから、の4曲。
嫁と結婚した次の年、当時私は26歳になったばかり、あの頃は、今もアルバイトを続けている勤務先で設備関係の仕事をしておりましたなぁ。
当時、某半国営放送局のFM番組にユーミンさんが出演し、このアルバムの曲を掛けておりました。
4曲の内3曲を全曲流していたような大らかな時代でした。
まあ、オンエアされた日には、既にレコードを購入していました(笑)。
スポンサーサイト
「ルージュの伝言」でデビューしたユーミンさんが、
リップクリームを持って、宣伝?活動をされていました