fc2ブログ

プロフィール

MK

Author:MK
自称:ナチュラリスト
一年中、野山を彷徨うのが主な活動。
2005年1月突然、『拡張型心筋症』を発病。
現在リハビリ中、従来の活動は著しく制限される。
いい歳して、40年以上yumingを聴いている。
その他、ハイドンからショスタコービチあたりまでの
弦楽四重奏曲が好き。
コーヒー依存症?
メール:azumaitige@gmail.com


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


カテゴリー


FC2カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ


昨日昼前、勤務先のラボ、一瞬地面から突き上げると云うか、轟音と共に一揺れ。
近くで作業していたフォークリフトが建物にぶつかったかと、思うような感じでした。
結局地震でしたが、驚いたのはその後。
昼のニュースによれば、一番近い観測地点でも震度1、県内隈なく同じように震度1だそうです。
きっと震源域に近かったのだと判断するほかない揺れ方でした。
震度はマグニチュード3.3と発表されたのですが、ラボの建物構造とか、この地域の地盤が脆弱なのかもしれません。
震度1とは、「屋内で静かにしている人の中には、揺れをわずかに感じる人がいる。」
だそうですが、昨日の揺れ方は、そんな程度じゃなかったと思います。
今朝の某半国営放送局のニュースによると、気象庁から、今年震度1以上の有感地震の回数が発表され、29日19:00までに2,014回に達したそうです。
そのうち、震度5弱以上の地震が5回発生しています。
地震こそ、いつ起きても不思議じゃないわけで、平素から油断なく減災に備えなければなりませんね。
今年も今日を含め後2日、無事に新しい年を迎えたいものです。
スポンサーサイト



コメント

地震こわいですね。
実家も古いのでよく揺れます(;´Д`)

ケチャックはこのあとウルワツ寺院でも観ましたね!

いよいよ明日1日ですね!
来年もよろしくお願いします(^o^)

Re: soraさま

soraさま、こんばんは。
常夏の国がいいですね。
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございました。

地震

そういう事もあるのですね。
地震は今でもあの時のことがトラウマで怖いです。
以前に比べると、この地も揺れが大きくなったような気がするのは家が古くなったせいかなと思ったりしています。

ホント、来年はいい年になって欲しいです。
どうぞ、よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。

Re: 地震

sage55さま、こんばんは。
金曜日、おそらく勤務先の近くが信玄だったのでしょうか、一瞬でしたが凄い音と下から突き上げられるような振動でした。
まあ、ラボは安普請ですから仕方ありません。
コメントありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

地震

こんばんは
大地震以降、地震に対する恐怖感が増大化してしまいました。怖いですね。

私のブログに初めてコメントをくださったのはMKさんでした。
うれしかったぁ・・
色々なことを教えていただきありがとうございました。
来年も楽しみにしています。

Re: 地震

unagiさま、あけましておめでとうございます。
金曜日つくづく、弱い地震でも場所に依ると、凄い事になるのを経験しました。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/3996-0ec9d0f6


Powered by FC2 Blog