今回の南岸低気圧、太平洋岸の陸地からだいぶ離れたコースを辿るとの事で、当地の降雪は少ないだろうと高を括っていたら、前回の雪を上回る積雪に見舞われました。
無理をしてもしょうがないので、急遽今日出勤する予定を取りやめ来週月曜日に変更。
所詮アルバイトですもの無理をしてもねぇ。
と云うわけで、担当ヶ所へ根回しをして上記の日程に変更しました。
道路にもだいぶ積もりましたが、嫁と二人掛掛かり付けの整形外科に通院したついでに坂を下って行くと、積雪量がだいぶ減っておりましたよ。
僅かな標高差ですが、雪と霙を分けるには充分らしいです。
明日、内孫達のママが土曜出勤なので、例の3人の孫達を保育しなければなりません。
戸外でも遊べるような暖かくなるといいのですが、どうも再び寒波がやって来るとの事。
Youtubeからモーツァルト作曲、弦楽3重奏のためのディベルティメントK.563を張っておきます。
今週末のスペシャルチョイス、タンザニア・エーデルワイスのソフトな口当たりに合わせたようなモーツアルトの佳曲。
気分だけでも寒さに負けないようにと云った思いで、選んだのはやっぱりモーツアルトの室内楽。
でも良い曲でしょ。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/4030-33de80db