今日の韮崎アメダス、最低気温こそ8℃でしたが、最高気温は何と26.9℃まで上り今年最高気温を記録。
さすがに寒がりな私も午後には、Tシャツ一枚になりました。
まあ、足の方はまだズボン下を履いていますから、本当の夏装束であありませんね。
つい二日ほど前まで、暖房用エアコンをタイマーで起動させていたとは思えない陽気。
拙宅に毎年やって来る燕さんでしょうか、今日から本格的に巣を補修して文字どおり営巣準備を始めましたよ。
今週後半用に用意した珈琲豆は、コロンビアサンアウグスティンスプレモを200g。
いつものようにジェネカフェを235℃に設定し、少し強めのハイローストに仕上げました。
一爆ぜが終わり、そこからじっと我慢して16分が経過した辺りでヒーターを切り冷却開始。

焙煎後半日程おいて、先程試飲したところ、先ず先ず目論見どおりの味になりました。
今日もweb通販サイトのデジタルショップで、安さに負け(笑)、シリウス・サクソフォン四重奏団が演奏する、カルロス・ミチャンスのサキソフォン四重奏曲をポチりました。

同曲がYoutubeにもアップされていますので貼っておきます。
現代音楽ですが、妙に癒されるサックスの音色が好きです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/4090-f43ec111