当地今日午後から曇り空となったためか、韮崎アメダスもやっとこさ、真夏日ギリギリ。 厚めの雲に覆われるものの雷鳴も聞こえず、風が渡ってゆく夕刻。
今日は8月15日で、本邦がポツダム宣言を受諾し、二次大戦が終結した日ですね。
全国的に多くの企業や商店が夏休みとなる今頃、ちょうど故郷でお盆を迎えられておられる方も多いようです。
来年春学齢を迎える孫を持つ祖父母たちが、帰省した孫のためにランドセルを買う風習がいつの間にか広がっているとか。
そのため、各メーカーはじめ販売店もこの機を逃さずに商売に励み、盆休みが最大の商戦になるそうです。
そのため、今が一番種類が多く出回るとかで、来春学齢を迎える長男宅の2番目の孫のランドセルを明日彼の一家も下見に出掛けるとか。
まあ、そのランドセルの資金は当然???私の負担になるわけで、再来月には、彼らの下にもう一人孫を授かる予定もあり、そのお祝いや七五三参りも控え、更に老後資金が減ってくるのが目に見えますなぁ。
全て慶事なので喜ばしいわけですが、チョットたいへんです。
その他外孫の満一歳のプレゼントも某通販サイトから届き、これを持って行かねばなりません。
こうやって老人達の預金が世の中に還流され、経済が活性化すると思えば、巡りめぐって私達の下に還流されるなんて事は、絶対ないよねぇ(笑)。
手持ち資金も心細く、結局定期預金の一部解約となりました。
スポンサーサイト
私たちの孫は、来年6歳になります。
来年の今頃、ランドセルをよろしく、と話が来るわけですね。
心の準備が出来ましたので、平常心で、了解! と言えます。
予備知識をありがとうございます。