韮崎アメダスも今日は猛暑日となり、35.2℃を記録。
最低気温は、21.5℃まで下がり、蹴飛ばしたタオルケットに慌てて包まる朝。
日格差は、14℃近くもあり、秋が近づくのを感じます。
それでも甲府では24.7℃までしか下がらず、熱帯夜一歩手前の暑さ、
最高気温も天気予報の38℃までは上がりませんでしたが、37.7℃と勿論猛暑日。
日曜日、喫茶気まぐれのお仕事はグアテマラ・アンティグア・カペウを200g焙煎しました。
ジェネカフェを235℃に設定し、一爆ぜが終わったところでヒーターを切り冷却開始。
これでミディアムローストに仕上がった筈。

一日程度エージングしたほうが良いのですが、テースティングと称し、一杯淹れてみました。
やはり明日以降のほうが美味しくなりそうな予感。
風が西寄りに変わり今夜も晴れ間が広がりそうです。
日中こそ暑さが続きますが、朝夕涼しさが増してきます。
後一月もすると、肌寒さが身に染みるような朝がやってきます。
寒いの大嫌いです(笑)。
今日は一日、なぜか好きなプロコフィエフのピアノソナタ第2番を、凝りもせずYoutubeで何度も聴いていました。
影ながら応援している菅佐知子さんの演奏で、第4楽章だけを貼っておきます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/4232-af8163ea