陽は射さずとも朝からムシムシと気持ち悪い一日。
湿度が高いと、ツギハギだらけの我、骨から悲鳴が聞こえそう。
一昨日焙煎したアンティグアカペウですが、まあまあの仕上がりとなり、珈琲タイムが楽しいのですが、気掛かりは珈琲豆焙煎機ジェネカフェの調子が悪い状態に戻った事。
堪らず、朝いちばんで本機の取り扱い代理店へ持ち込み再修理を依頼しました。
この間は、持ち込みから拙宅に返却されるまで48時間程でしたが、今回はどうでしょうねぇ。
焙煎できない期間に保険を掛けて、焙煎豆を100g程購入。
インドネシア・リントン・ミトラG1と云う名前の豆、焙煎したてなので明日にならないと味はわからない。
久しぶりに聴くのは、クロード・ドビュッシーのベルガマスク組曲他のピアノ曲を収録したCD。
こんな天気の日、さっぱりと聴きたくなるのがドビュッシーのピアノ曲。

いつも聴いているボックスセットからの1枚。
恥かしながら、未だ全18枚の内聴いたのはこのCDを始め数枚だけ。
まあ、焦らずゆっくりと楽しみましょう。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/4234-32c211e2