fc2ブログ

プロフィール

MK

Author:MK
自称:ナチュラリスト
一年中、野山を彷徨うのが主な活動。
2005年1月突然、『拡張型心筋症』を発病。
現在リハビリ中、従来の活動は著しく制限される。
いい歳して、40年以上yumingを聴いている。
その他、ハイドンからショスタコービチあたりまでの
弦楽四重奏曲が好き。
コーヒー依存症?
メール:azumaitige@gmail.com


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


カテゴリー


FC2カウンター


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ


休日の過ごし方?

朝の薬

これが朝食後服用している薬、半錠も含め12錠あります。
これを一気に口に放り込み水で流し込むのです。
時折、喉につかえ気味になる事もありますが、喉がいがらっぽくなり苦しい思いをする事もあります(笑)。
尚、昼食、夕食後にもこれらの内、オレンジ色のカプセルを2錠ずつ服用しています。
これらの薬を一生服用しなくてはならないのですが、そのおかげで今の所心臓の大きさも少し大きめながら、何とか生きております。

秋の雑木林

世間は3連休でも、私の場合今日一日だけが休日。
何も予定が無く嫁も仕事に出ていますので、今日は家事?をすることにしました。燃えないゴミをまとめたり、寒くなってきましたからボイラーばかりでなく、暖房用にも灯油を用意しなくてはなりません。
セルフでポリタンク3つと、AZオフロードにガソリンを入れましたが、現金のため割引クーポンが使え、ガソリン価格がリットルあたり131円に下がって来ました。
ついでにエルクで、20年以上前同店がノベルティーとして配った布製ナップザックのほつれ修理をしてもらいましたが、未だ現役で使っているのは私ぐらいだとの事。もちろん同店にももう無いそうです。此処まで使ってもらい申し訳ないという事で、結局修理代金は取ってもらえませんでした。

昼前のわずかな時間を利用して、久しぶりに里山の秋を探しにアバランチェで出掛けました。
木々の色も段々に替わり秋の深まりを感じさせます。
収穫が終わった田圃では、裏作用にトラクターが入り耕していますが、麦を蒔く準備でしょうか。

野菊

傍らに丈の低い野菊が咲き、紅葉の木々に色を添えています。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/633-521c9b57


Powered by FC2 Blog