fc2ブログ

プロフィール

MK

Author:MK
自称:ナチュラリスト
一年中、野山を彷徨うのが主な活動。
2005年1月突然、『拡張型心筋症』を発病。
現在リハビリ中、従来の活動は著しく制限される。
いい歳して、40年以上yumingを聴いている。
その他、ハイドンからショスタコービチあたりまでの
弦楽四重奏曲が好き。
コーヒー依存症?
メール:azumaitige@gmail.com


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


カテゴリー


FC2カウンター


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ


今朝は、韮崎で氷点下2.5℃甲府でも最低気温が氷点下1℃まで低下し、この秋一番の冷え込みでした。明朝も甲府で0℃位、河口湖では氷点下3度位の予想気温です。ちなみに今朝の河口湖は、氷点下4.2℃だったそうです。つまり少しだけ今朝より暖かい予報ですが、だいたい同じくらいの寒さが予想されます。我が家でも、今夜から庭先にある水道の不凍栓を締めて水抜きをしています。
これから3月頃まで、この寒さが続く事でしょう。

車の霜

霜の朝

今朝今年初めて霜で凍りついた我が家の車たち。
すぐに融けましたが、いよいよ冬が来たなと感じます。
私の服装も靴下を二枚重ねて履き、ニットの手袋、今年初めてダッフルコートに袖を通し、頭にはシンサレート入りのワッチキャップを被ります。靴は、いつも履いているウルバリン製チロリアンを、四半世紀前から修理を重ねた、エルクオリジナルのトレッキングシューズに替え、寒さ対策を執っています。山に入るのでは有りません。今朝もただ、車で出勤するだけですが(笑)。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://azumaitige.blog88.fc2.com/tb.php/650-a5022fe2


Powered by FC2 Blog